ブナのしなりが美しいウィンザーチェア

CHAIR -チェア-
まず背もたれのデザインが目を引きますが、脚のデザインにもこだわりが見られます。英国のヴィクトリアン様式のような凝ったつくりが一層アンティークの雰囲気を演出し、高級感を与えます。背もたれは高さがあるのでゆったり掛けられます。重硬で衝撃に強く、粘りがあるブナ材で作られており、背もたれの曲線もきれいに加工されています。
BOOK CASE -ブックケース-
シーシャムウッド(紫檀)天然木を使用した、六角形を組み合わせたデザインが特徴的なブックシェルフです。この、リビングダイニングのコーディネートにおいては、このブックケース以外に木目がよく見える家具がないので、シーシャムウッド独特の、濃淡のある独特な木目でもうるさく感じず、個性をお楽しみいただけます。脚部はスチールでつくられているため、重たい印象になりません。背板がないので空間の間仕切りとしてもご使用いただけます。


BEECH-ブナ-
材質が硬く、ねばりがあるので優れた加工性と割れにくい性質があります。よくしなるので、しなりを活かした曲線の家具が特徴です。乾燥で反りやすい一面があるので、直射日光が当たる場所やストーブの温風が直接当たる場所は避けるようにするとよいでしょう。ノーチェではポーランド製の伝統的なチェア「曲木」シリーズが人気です。
コーディネート