家具・インテリア【公式】NOCE ノーチェオンライン通販サイト

  1. トップ
  2. 家具のお手入れ方法

家具のお手入れ方法

家具は直射日光や湿気、乾燥、エアコンの風および熱、水を嫌いますのでご使用の際はご注意いただきますようお願い申し上げます。
家具のゆがみや、変色等の原因になります。
*シンナー・ベンジンなどは使用をお控えください。

木材・仕上げ

ブナ ブナ
硬く弾力性に優れ、曲木加工に適しています。
パイン パイン
柔らかな材質で使い込むほど色が変化するのが特徴。
オーク オーク
硬く柾目の模様が美しい木目が特徴。
チェリー チェリー
やや柔らかな素材で、表面の仕上がりの美しさが特徴。
ウォールナット ウォールナット
軽く、粘りと強度があるので高級家具などに利用される木材。
バーチ バーチ
カバ材とも呼ばれ家具材や建具材などに使われている素材。
アッシュ アッシュ
硬く、柾目の美しさが特徴。
曲木
木材を蒸煮して金型にはめて固定し、乾燥させ曲面に形成した部材。
MDF
中密度の繊維板。
パーチクルボード
粗い木片を使って成形したもの。
積層合板
薄く切った板を交互に貼り合わせて一枚の板のようにしたもの。
プリント紙化粧合板
積層合板の表面に木目をプリントしたもの。
化粧合板
積層合板の表面に天然木を薄く切った板を張り合わせたもの。
突板
天然木を薄くスライスした板
集成材
挽き板、小角材を繊維方向に平行にして厚さ・幅・長さなどを板材から角材まで形状に集成接着
ポリウレタン塗装
木の表面に薄くて硬い樹脂の膜を作る仕上げ。熱や水に強く、キズや汚れが付きにくく、表面がつるつるしていて、木の凹凸などはあまり感じられない。
ラッカー塗装
合成樹脂塗装の中でも広く用いられている。
クロームメッキ
銀白色の光沢があり、さびにくい。

木製家具

  • 日常のお手入れは、乾拭きをしてください。
  • 汚れのひどい場合は、薄めた中性洗剤を柔らかい布に染み込ませ、固く絞って拭きとってください。 拭きとった後、ぬるま湯に浸した布で洗剤を拭きとり、乾拭きしてください。
  • 薄めた中性洗剤をご使用される場合は、見えない箇所で色落ち・変色などしないかご確認ください。

木材・仕上げ

マイクロファイバー
超極細の化学繊維。
ウレタンフォーム
ポリウレタンを主な成分として発泡させたもの。
バイキャスト加工
張り地の表面に「ポリウレタン樹脂塗装」を施したもの。
独特の光沢感が出る。
ポケットコイル
1つ1つのバネが独立している為、からだに比較的フィットした座り心地。
ビニールレザー
塩化ビニール樹脂を使って作られた人工皮革。 本革より水に強く、汚れをふき取りやすいのが特徴。
PVC
塩化ビニール樹脂

布張りの家具

  • 日常のお手入れは、ブラッシングや掃除機でホコリを取り除いてください。
  • 汚れのひどい場合は、薄めた中性洗剤を柔らかい布に染み込ませ、固く絞って拭きとってください。
    拭きとった後、ぬるま湯に浸した布で洗剤を拭きとり、自然乾燥させてください。
    拭きとる際、汚れの周辺から軽くたたくようにしてください。
    擦ると汚れやシミが広がることがありますのでご注意ください。
  • 薄めた中性洗剤をご使用される場合は、見えない箇所で色落ち・変色などしないかご確認ください。

合皮・ビニールレザー張りの家具

  • 日常のお手入れは、乾拭きをしてください。
  • 汚れのひどい場合は、薄めた中性洗剤を柔らかい布に染み込ませ、固く絞って拭きとってください。 拭きとった後、ぬるま湯に浸した布で洗剤を拭きとり、乾拭きしてください。
    ビニール製品などを長時間重ねておくと色が映ったり、密着して破れの原因となることがありますのでご注意ください。

本革を使用した家具

  • 日常のお手入れは、乾拭きをしてください。
    定期的に市販の皮革用クリーナーで磨くことをおすすめします。
    その際、皮革用クリーナーは直接つけずに柔らかい布につけてご使用ください。
  • 汚れのひどい場合は、皮革用クリーナーを染み込ませた布で汚れを拭き取り、乾いた布で拭いてください。 そのあとに保護クリームのご使用をおすすめします。
  • 皮革用クリーナーは、見えない箇所で色落ち・変色などしないかご確認ください。
  • 皮革製品は熱や水、乾燥、湿気に非常に弱いため、エアコンやストーブ、直射日光の当たる場所には置かないようしてください。 水気の多いものをこぼした場合は ただちに水気を吸い取り自然乾燥させてください。ドライヤーなどはヒビ割れの原因になりますので使用をお控えください。

ご使用にあたって

設置場所について

  • フローリングなどクッション性のない床面に設置される場合、フェルトなどの緩衝材のご使用をおすすめいたします。
    そのまま設置されますと床に傷がつくことがございます。(定期的にフェルトの張り替えをお勧めいたします)
  • 家具は水平を保つように設置していただきますようお願い申し上げます。
    ガタついたまま使用されますと扉の開閉、引き出しの出し入れがスムーズにできなくなる、また家具の強度が落ちるなどけがの原因につながることがございます。

木製の家具について

  • 木製家具にとって高温多湿な環境、また低温乾燥な環境のどちらも変形・変質等の原因となることがございます。
  • 暖房・冷房の近く、送風及び直射日光が直接当たる場所を避けてご使用をお願い申し上げます。
  • 湿気の多い場所でのご使用は、カビ・細菌の発生原因となり、人体に害を及ぼす可能性がございますのでご注意いただきますようお願い申し上げます。
  • 木の風合いを生かすために表面に塗膜をつくらない仕上げとなっており、色落ちすることもありますので、水気には十分にご注意いただきますようお願い申し上げます。

使い方について

  • イスやテーブルの上に立つ、踏み台にする、ソファのアームに座る、飛び跳ねるなどイスやテーブル、ソファ以外の用途でのご使用や、無理な体勢でのご使用はお控えください。
  • 家具のボルトやネジのゆるみ、特にキャビネットは扉のネジを定期的にご確認いただきますようお願い申し上げます。(商品に付属していた工具は大切に保管してください。)
  • 家具に熱いもの、火のついたもの、濡れているものなどを直接置かないようお願い申し上げます。
  • 毎日のお手入れはできるだけ乾拭きでこまめにお願い申し上げます。
  • チェアの上に立たない・チェアに座った状態で反り返らない・一つのチェアに2人以上で座らない・ソファのアームに座らない
椅子での注意

強化ガラスを使用した商品

  • 強化ガラスはひび割れや一点に集中した衝撃に弱く、一度衝撃を加えてしまった場合、たとえ小さな衝撃でもそれが原因となって突然割れてしまうことがございます。
  • 耐熱ガラスではないため、急激な温度変化で割れることがございますので取り扱いには十分にご注意いただきますよお願い申し上げます。
PAGE TOP